窯GRANDE – 野菜/肉/魚/デザート すべてをこの一台で焼く窯

「焼く」という調理に、まだ進化の余地があるとすれば──。
それを形にしたのが、フランス産白土煉瓦と最新の燃焼技術を融合した業務用石窯「GRANDE」です。

高温でのスピード調理、短時間で旨味を凝縮する火入れ、そして炎がもたらすライブ感。
業態を問わず、料理人が表現したい料理を可能にする、新時代の調理機器です。

シェフが語る「窯GRANDE」の実力

“焼いているところが見られるライブ感も魅力”

「お肉を出して食べ た瞬間にすごく丁寧 な 味 がするって本当に言われた時はすごく嬉しくてですね。窯があるって存在感があるので焼いているところも見れたりするとすごくお客さんもライブ感があって、そこも魅力の一つかなとも思いますし。

それも美味しさにつながってくるのかなと思います。」
—— 狩野有洋氏(イタリアンシェフ)

この窯だと順序を踏めばもう大体良い焼き色

「(ほかの調理器具では)ロゼ色を出すには熟練の技は必ず必要になってくるんですけど

この窯だと順序を踏めばもう大体良い焼き色にはあがりますね

素材に対しての中の水分を抜かずに遠赤でしっかりとふっくら焼けるのがもう本当にびっくりしてこの窯はいろんな可能性があるんじゃないかなと思います。」

—— 村山昇平氏(ピッツェリアオーナーシェフ)

一時間かけてやるようなものも、短時間で

「僕らがフライパンで一時間かけてやるようなものも、短時間でできてしまう

窯の中心部分、これが当たり前に使っていて、その上の段でゆっくり休ませることができる。120℃から160℃ぐらいですね。ここでテリーヌも作れる。ゆっくり休ませて低温調理に近いこともできるようになる。

(この窯)1 台あればお店は全然を回るかなぁと思います」

—— 橋浦智重氏(イタリアンシェフ)

おいしさを引き出す窯GRANDE

牛肉、豚肉、ラム肉、鶏肉の焼成

短時間で絶妙に焼き上げられた肉は、表面に香ばしい焼き目をまとい、角が立つほどの美しい仕上がり。
ナイフを入れても余計なドリップは流れ出さず、内側にはしっとりとジューシーな旨味が閉じ込められています。

外は香ばしく、中はやわらかで多汁
――凝縮された肉の美味しさを存分に堪能できます。

魚の切り身の焼成

500℃の高温窯に入れられた瞬間、遠赤外線の力で身がふわっと膨らみます。外側は一気に香ばしい焼き目がつきながらも、中はふわふわとほどけるようにやわらかく、みずみずしさをしっかりと保っています。高温で一気に旨味を閉じ込めることで、ふわっとした食感としっとり感が同時に押し寄せ、素材本来の美味しさを最大限に引き出します。

野菜、きのこの焼成

石窯の中で焼かれた野菜は「乾く」のではなく、水分をぎゅっと抱え込みながら、甘さを増していきます。
焼き上がったエリンギを指でつまめば、中から水分がじゅわっと滴り落ち、思わず驚くほど。
かむごとに広がる瑞々しさと、素材が持つ自然の甘みが、シンプルな焼き野菜を格別な味わいへと変えてくれます。

白土煉瓦の輻射熱が生む旨さ

フランス・タン=レルミタージュ産の白土煉瓦を採用。

長波長の輻射熱(遠赤外線)が、食材をやさしく、力強く全方向から加熱。

高い蓄熱性により冷めにくく、燃費効率も向上。

多彩な温度帯を活かした同時調理オペレーション

温度帯ごとに異なる調理を可能にし、一度に複数の料理を同時進行で仕上げられるのが大きな特長です。
中段窯内は焼床は300℃~360℃、焼き棚は400℃以上の高温域で、肉や魚、野菜を短時間で一気に焼き上げ、素材本来の旨みを凝縮。
上段は60〜120℃の安定した低温域を活かし、休ませ調理(ルポゼ)や低温調理、コンフィなど繊細な仕上げに最適です。
さらに、下段排熱棚では、肉を休ませたり、食材をやさしく解凍したりと、効率的に調理工程をサポート。

高温・低温・排熱を活かした三層構造により、異なる調理法を同時に行えるため、厨房の生産性と表現力を大きく広げます。。

炎が生むライブ感と集客力

窯を店内中央に設置すれば、燃える炎そのものが「演出」になります。

お客様は焼き上がる様子を見ることで、料理の美味しさを五感で体感。
SNSにシェアしたくなる映えもここにあります。

結果として、集客力・リピート率の向上にもつながります。

導入メリット

味の差別化

食材の旨味を最大限に引き出し、「この店だから食べたい」と思わせる料理を提供。手順を決めれば同じ焼き入れが可能です。

効率性

1台で多数の温度帯による様々な焼き/煮る/あたための様々な料理に同時対応。肉・魚・野菜・ピザ・デザートまで対応。複数機材を使い分ける必要がありません。

演出効果

ライブ感のある炎が客席から見え、パチパチと火入れする音が、お客様の体験価値を高め、さらなるおいしさの一味となります。

ギャラリー

製品ラインナップ

窯grande lineup 窯 GRILL-MINI-W700
(奥火型)窯 GRANDE-W1400
(窯形状はアーチ型)
窯GRANDE SNS映えする横面

「窯GRANDEの導入にご興味をお持ちですか?」

カタログを請求、導入のご相談は下記からお気軽にどうぞ。

| Theme: di_fuji_theme by Underscores.me.

Theme:device-idea llc